「腹腔鏡下仙骨腟固定術(子宮温存)」入院期間2泊3日

骨盤臓器脱手術のゴールドスタンダードとなった「腹腔鏡下仙骨腟固定術」、ロボット支援手術も加わり全国で一般的な手術として提供される環境になったと言えます。
ただ、その侵襲度はいかがでしょうか?

亀田総合病院 泌尿器科(女性泌尿器科)では、手術の全例にERASプロトコールを用い、子宮を極力温存し、侵襲を減らすことで、術後の早期回復が目指せると考えます。

【亀田総合病院 泌尿器科(女性泌尿器科)での入院スケージュール】
前日:入院
翌日手術: 術後尿道に管が入らない
術後3時間で、歩行、食事フリー
術後1日目: 退院

子宮を温存することで、切除するときに体内で火傷がないこと、出血が微量となることなど侵襲度を極力減らします。

骨盤臓器脱の約70%は膀胱瘤で、子宮脱は20%以下であることを考えると、子宮の切除は重要ではないと思います。
10年間の再発率は約10%とされており1)、子宮上部切断の成績と変わりません。

1)Laparoscopic promontofixation for pelvic organ prolapse: a 10-year single center experience in a series of 501 patients.
Bacle J, Papatsoris AG, Bigot P, Azzouzi AR, Brychaet PE, Piussan J, Mandron E.Int J Urol. 2011 Dec;18(12):821-6.

このサイトの監修者

亀田総合病院
泌尿器科部長 安倍 弘和

【専門分野】
泌尿器疾患一般 腹腔鏡下手術