第8回腎エキスパートセミナー
昨日は、第10回日本母性内科学会総会・学術集会が開催されました。
当科からは、亀田ファミリークリニック館山の戸田さや香先生が、ローテートしてくださった時に関わった症例を発表いたしました。
妊娠34週の安静で改善した一過性の蛋白尿、高血圧でsFlt1/PlGFが正常範囲内であることを確認し、臨床的にも母子ともに順調な経過で出産となり、最終的にはPEらしくないと判断した症例です。PEのriskが2つ以上ある場合は原則保険算定できないですが、バイオマーカーの重要性を再認識することができました。
本症例は、CEN case誌に掲載されました。
https://link.springer.com/article/10.1007/s13730-025-00994-3
引き続き、母性内科領域も頑張っていきたいと思います!
このサイトの監修者
亀田総合病院
腎臓高血圧内科部長 鈴木 智
【専門分野】
腎疾患全般、特に腎炎、腎病理