独居高齢女性の社会的入院
エントリー項目
高齢者のケア
Key word
高齢者のケア、エコマップ、独居、社会的入院、BPS

○ある独居高齢女性の方が頻回に救急要請をしていましたが、社会的入院を通じて状態が安定した症例を取り上げました。エコマップを用いて患者さんにとってのソーシャルサポートを確認することで、何が患者さんにとって状態が安定するためのレバレッジポイントとなったかを推察することができました。
考察では高齢独居女性の特徴を多数の文献を元に整理し、どのようにこのグループの方々に関わっていけばよいかをまとめました。また、社会的入院の定義や分類、入院適応を判断するための評価軸など、これまでにない切り口から社会的入院について考察しました。社会的入院の費用対効果をどのように捉えるか、などディスカッションも非常に盛り上がりました。
最後に、岡田先生からは、今後の高齢社会に向けてCCRC(Continuing Care Retirement Community)という概念が話題になっていることをご紹介頂きました。
このサイトの監修者
亀田ファミリークリニック館山
院長 岡田 唯男
【専門分野】
家庭医療学、公衆衛生学、指導医養成、マタニティケア、慢性疾患、健康増進、プライマリケア・スポーツ医学