診療看護師(NP)森崎さんの3ヶ月研修報告

亀田病院は診療看護師(NP; Nurse Practioner)の教育・研修を行う数少ない病院の1つです。
NP研修生の森崎さんが当科で3ヶ月間研修し、その感想を寄せてくれました。
初めての地域・施設での診療で、戸惑うこともあったかもしれませんが🐸、常に向上心を持って取り組んでくれました。
在宅での学びを忘れずに次の研修先でも頑張ってください!
以下森崎さんからの感想です。


3ヶ月間在宅診療科で研修させて頂き、在宅医療での身体診察をはじめ、医療面だけではなく生活面や家族ケアなど地域で暮らす方々への在宅医療について多くのことを学ばせていただきました。そのひとつとして、在宅医療を継続できるように疾患に対しての治療だけではなく、介護負担や生活スタイルに合わせた治療選択をすることが必要な症例を経験し、病院では得られなかった新たな知見を得ることが出来ました。また3ヶ月の研修では、訪問診療の他にも訪問看護同行(2件)、訪問リハビリ同行(8件)、ヘルパー同行(5件)、緩和ケア科研修、退院支援看護師同行をさせていただきました。多職種の働きを体感することでそれぞれのプロフェショナルの視点を知ることができ、1人の患者様が在宅医療を継続するために必要な連携について学ぶことが出来ました。また同じフロアに多職種が在籍していることで連携がとりやすく、より患者様へ質の高い医療が提供できるのだと実感することが出来ました。
丁寧なご指導ありがとうございました。


診療看護師卒後研修については求人サイトでご案内しています

このサイトの監修者

亀田総合病院
在宅診療科 部長 大川 薫

【専門分野】
家庭医療学 在宅医療