2023年度 臨床認定カリキュラム(呼吸)

ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。2023年度の研修会は無事終了いたしました。
2024度の募集については、新たな情報が決まり次第、ホームページにてお知らせいたしますので、しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

開催概要

対象 : 登録理学療法士取得者
日時 : 下記カリキュラム参照
形式 : オンライン開催(ZOOM)
受講料 : 30,000円
募集定員 : 30名(最小催行人数5名)
申込方法 : 下記申込フォームより申込
申込期間 : 2023年4月1日(土)~ 2023年6月30日(金)
*期日後の申込の問い合わせは、下記より連絡お願いします。

申込フォーム
必要項目:PT協会会員番号、登録理学療法士登録番号、受講者氏名(フリガナ)、生年月日、経験年数、勤務先、メールアドレス、連絡先TEL

カリキュラム(必須科目15、選択科目5)

8月8日(火)
18:00~19:30 正常な構造・機能と疾病の基礎 金子 教宏(医師)
19:45~21:15 医学的診断と治療介入 金子 教宏(医師)

8月18日(金)
18:00~19:30 理学療法介入の意義と理学療法士の役割 鵜澤 吉宏(理学療法士)
19:45~21:15 疾患によって生じる障害とその評価および予後予測 吉田 智子(理学療法士)

8月25日(金)
18:00~19:30 慢性閉塞性肺疾患患者に対する呼吸理学療法 岩崎 円 (理学療法士)
19:45~21:15 間質性肺疾患患者に対する呼吸理学療法 吉田 智子(理学療法士)

9月 1日(金)
18:00~19:30 肺炎・無気肺に対する呼吸理学療法 田代 尚範(理学療法士)
19:45~21:15 外科手術後の呼吸理学療法 池田 一樹(理学療法士)

9月8日(金)
18:00~19:30 人工呼吸器管理患者に対する呼吸理学療法 鵜澤 吉宏(理学療法士)
19:45~21:15 神経筋疾患患者に対する呼吸理学療法 鵜澤 吉宏(理学療法士)

9月15日(金)
18:00~19:30 終末期における理学療法 藤田 雅子(理学療法士)
19:45~21:15 自立支援や疾病管理の補助具機器とその活用 藤田 雅子(理学療法士)

9月22日(金)
18:00~19:30 発症予防、重症化予防、再発予防 田村 信行(看護師)
19:45~21:15 患者・家族教育の意義とその方法 田村 信行(看護師)

9月26日(火)
18:00~19:30 画像評価の実際 金子 教宏(医師)
19:45~21:15 社会資源の活用 藤田 雅子(理学療法士)

10月 6日(金)
18:00~19:30 呼吸障害把握のための身体所見のとりかた 吉田 智子(理学療法士)
19:45~21:15 運動耐容能評価の実際 池田 一樹(理学療法士)

10月 13日(金)
18:00~19:30 排痰法の実際 鵜澤 吉宏(理学療法士)
19:45~21:15 吸引の実際 池田 一樹(理学療法士)

認定理学療法士の『呼吸』を受講しようと考えている皆様へ

2022年度に受講した方々からのアンケート結果を提示します。プログラム選びの参考にしてください。

このプログラムはどんな方が受講しましたか?

  

当プログラムを受講する前と後では各項目の理解度はいかがでしたか?

当プログラムを呼吸認定PT取得を検討している友人や仕事仲間に勧める可能性はありますか?

受講者のみなさんのコメントです。参考にしてください。

このプログラムを受講するにあたり、どのような目的や目標をお持ちだったのでしょうか?
・研修を実施する側の立場の人間と講義の仕方や内容を勉強させていただくために受講させていただきました。
・呼吸理学療法について知識を深める臨床に活かすため。呼吸認定理学療法士資格取得のため。
・自己研鑽をし、科内のスタッフ教育ができる人材に成長したいため。当院の教育体制の構築のため。
 など・・・

当院のプログラムを選んでいただいた理由は?
・オンライン研修だったから・医師からの勧めがあったから
・職場の同僚が勧めてくれたから
・講義が平日の出勤後に参加できるから
・WEBで開催できるため県外からも参加しやすいから
・施設一覧を閲覧した中で以前より興味関心があった施設だったから
・地域に根差した急性期病院の呼吸リハビリテーションを学びたかったから
 など・・・

オンラインライブ(+期限付きオンディマンド)での受講はいかがでしたか?
・ライブ講演はほどよい緊張感が生まれて学びやすかったですし、よくわからなかった部分はオンデマンドで確認できたので、どちらもあって良かったです。
・ライブ開催で緊張感もあり集中して臨むことができました。また直接質問することもできるためその場で疑問解消することができよかったです。
・非常に良かった。とくにオンデマンド配信は何度も見返せるので有難かった。
 など・・・

当プログラムを受講して、呼吸認定PTの取得を検討している友人や仕事仲間におすすめしたいと思いますか?
・内容のわかりやすさは言わずもがなですが、実際の事例を提示していただいたり、アンケートを用いられたり、直接質問等ができる点が良かったです。
・網羅的な知識を求める知人には勧められる。
・説明がわかりやすかったことに加え、理学療法士のスタッフだけでなくドクターや看護師の方からも講義して頂けより専門的な内容が聞けるためです。
 など・・・



問い合わせ:医療法人鉄焦会 亀田総合病院リハビリテーション室
〒296-0041 千葉県鴨川市東町929番地
TEL:04-7092-2211
池田一樹 ikeda.kazuki@kameda.jp

投稿日:

お知らせ一覧へ