明日から7月

早いもので、今年も半分終ってしまいます。明日から7月です。今日は朝から雨が降ったり止んだりですが、風がビュービューと吹き荒れています。
畑の雑草がものすごい勢いで伸びています。ついこの間刈ったばかりなのに・・・。本当は、今日も草刈りをしたいんだけど、この天気では仕方がないな、と天気を言い訳に仕事をさぼってしまった古澤です。先送りにすれば、さらに伸びて大変になるんですが、なんだか今日はやる気になんないな。


post155_1.jpg

好き嫌いはあるかと思いますが、梅雨はイワシの旬です。今年はイワシは豊漁なようですね、千葉県はイワシの好漁場です。銚子が有名ですが、鴨川周辺でも沢山獲れます。


post155_2.jpg

桔梗の花が咲き始めました。今頃から夏場にかけて咲く花ですが、秋の七草に含まれるそうです。
蒸し暑いこの時期、涼しげな薄紫色が心地よいですね。咲く前の紙風船のような蕾もかわいらしいです。


post155_3.jpg

スイカの雌花。今日までに3回人工授粉しましたがなぜか実が付かず。今日は3つ、人工授粉しました。受粉から45日目ごろが収穫だそうです。うまくいくと8月中旬かな。


post155_4.jpg

ふと、イチジクの木を見たら、凄いのが生っていました。
この写真だと大きさがわからないと思いますが・・・


post155_5.jpg

この大きさです。私の手は手袋のサイズで「7.5」です。実はイチジクには旬が2回あって、通常は8月以降の秋が旬とされていますが、この時期に生る春の実があるんです。春の実は大きくなるのですが、傷みやすく収穫が少ないんです。私も春の実を収穫できたのは初めてです。秋の実は数えきれないほどなっています。
もう1個、大きな実が生っていましたが、カラスに突かれて無残な状態です。本当に良く見つけるもんだ。


post155_6.jpg

今日は外の仕事はしません。この時期の重要な仕事、ジャムづくり。今年のスモモは病気が多くて普段の半分くらいしか収穫できませんでした。ここ1週間は毎日、鳥より早くに起きて収穫しましたが、今日でほぼ、採りきってしまいました。そのまま置いておくとどんどん痛むのでとにかく、煮なければ。結局、今年は大きめの鍋で3回くらいで終わってしましました。瓶も煮沸して滅菌状態で封入します。


post155_7.jpg

この時期、野菜は買う必要がありません。というか、消費で困ることもあります。毎日5〜6本獲れるキュウリやナスなど。天気が悪くて一日収穫しなかったりすると、キュウリなんてあっという間にデカすぎになってしまいます。


post155_8.jpg

キュウリは色々な調理法があります。うちで人気は辛子漬けとキューちゃん漬け。今日は辛子漬けを作りました。少しくらい大きくなってもこうしてしまえば大丈夫。工夫次第です。


post155_9.jpg

キュウリ1kg当たり砂糖200g(間違いじゃないよ)塩30g、粉辛子20gを混ぜて、適当な大きさに切ったキュウリにまぶして、ジッパー付き保存袋に入れ、あとは2日くらい冷蔵庫で置いていけば食べごろです。漬かるとキュウリが少しシワシワになります。食べ始めるとおつまみでもおかずでも、止まらなくなります。キュウリは体を冷やすそうです。蒸し暑いこの頃ですが体調管理にお気をつけて。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍