第8回腎エキスパートセミナー
昨日は、第8回腎エキスパートセミナーが開催され、テーマは糸球体腎炎でした。
一般演題は当院の田中里奈先生が、「リンパ腫の既往を有する超高齢者の糸球体腎炎について」を発表し、M蛋白関連クリオグロブリン性糸球体腎炎に対してリツキシマブを含む治療で寛解することができた症例でした。
特別講演は、旭川医科大学 内科学講座 循環器・腎臓内科学分野 教授 中川直樹先生をお招きし、「糸球体腎炎の最近の話題 ~膜性増殖性糸球体腎炎・C3腎症を中心に~」について詳しくお話してくださいました。
中川先生は、日本の腎生検レジストリーからたくさんの報告をされており、先日C3腎症に対して補体薬が保険されたこともあり、hotな領域でとても勉強になりました。希少疾患であり、皆で集めることが重要であると改めて感じました。
中川先生、ありがとうございました!
このサイトの監修者
亀田総合病院
腎臓高血圧内科部長 鈴木 智
【専門分野】
腎疾患全般、特に腎炎、腎病理