第70回日本透析医学会学術集会・総会
2025年6月27-29日 第70回日本透析医学会学術集会・総会が開催され、当腎センターからは、下記3演題の発表がありました。
NP正木さん:腎代替療法を希望しなかった末期腎不全の患者の経過
登石先生;血漿交換前の抗ヒスタミン薬の有効性の検討
透析センター長久慈先生:エテルカルセチドからウパシカルセトへ切り替えた維持血液透析症例の検討
3人とも、とても素晴らしい発表でした。
特にNP正木さんは、腎代替療法外来をご自身でやっていることから、ご自身で考えたRQから発表まですることができました。
当院は、血液透析 約200人、腹膜透析患者 約40人、腎移植 年間5件前後、腎生検 年間150件前後あるセンターです。
専攻医、スタッフともに、募集中ですので、ご興味ある方は、是非ともご連絡ください!
このサイトの監修者
亀田総合病院
腎臓高血圧内科部長 鈴木 智
【専門分野】
腎疾患全般、特に腎炎、腎病理