当院麻酔科がACGME-I認証を取得しました!

亀田総合病院がACGME International(ACGME-I)認証を取得したのに引き続き、このたび当院麻酔科の専門医プログラムもACGME-I認証を取得することができました。
https://www.acgme-i.org/newsroom/acgme-international-expands-to-indonesia-accredits-new-programs-in-japan-and-lebanon/

ACGME-I認証とは、米国の卒後医学教育の認定機関であるAccreditation Council for Graduate Medical Education(ACGME)の国際部門が、プログラムが米国の専門医教育基準に沿った質を備えていることを認める制度です。この認証を受けたことで、当プログラムが国際的に通用する教育水準を満たしていることが公式に証明されました。

より具体的には、臨床留学を目指す際に、この認証を取得したプログラムを修了していることが有利に働く可能性があります。たとえば、海外での就職活動時に応募者の能力を評価するための客観的指標となります。また、通常は米国のレジデンシー修了を条件とするACGME認定フェローシップの多くにも応募可能となります。近年では、当院専攻医が米国でのフェローシップに応募する際、「ACGME-I認証を目指す病院で研修している」という事実が交渉を有利に進める要因となった事例もありました。

当科では、継続的に海外からのフェローもトレーニングを受けており、専攻医たちも日々刺激を受けながら、国際的な視野を育んでいます。多様な背景を持つ医師たちとの交流は、臨床だけでなく教育の質向上にもつながっています。

今回の認証取得はゴールではなくスタートです。私たちはこの成果に満足することなく、今後も国際基準に照らして優れた教育・臨床プログラムを提供し続けるよう努めてまいります。

このサイトの監修者

亀田総合病院 副院長 / 麻酔科 主任部長/亀田総合研究所長/臨床研究推進室長/周術期管理センター長 植田 健一
【専門分野】小児・成人心臓麻酔