スポーツ医学とは3- 肩関節の"脱臼"編

今回はスポーツ医学科が専門にしているスポーツ障害の中でも比較的多い、反復性肩関節脱臼について紹介させていただきます。

肩関節脱臼とは?

スノーボードをしていて手をついて転倒し、そのまま板が滑ったために腕が後ろに残ってしまった...バスケットボール練習中に手をあげて相手選手の突破を防ごうとしたらそのまま腕ごと後ろにもっていかれた...そんな受傷により起こりやすいのが、「肩関節脱臼」です。

これは肩関節の「骨頭」(ボールの部分)が「関節窩」(受け皿の部分)を乗り越えてしまい、その際に「関節唇」(受け皿の土手にあたる軟骨)がはがれてしまうことで起こります。時にはその受け皿そのものが骨折してしまうこともあります。

治療

このように肩が脱臼すると大変痛いです。そこで、反対側の手で脱臼した側の肘を支えながら救急外来を受診されるケースが多いです。そこで医師が何をするかというと、脱臼をもとに戻す「整復」操作です。これは図に示したように昔からいろんな方法が試みられております。どの方法も脱臼した肩が元に戻りますが、もっとも安全にかつ組織を傷めずに整復するにはコツがいりますので専門の医師の受診をお勧めさせていただきます。

その後は多くの場合、三角巾とバストバンドを用いて腕をお腹の前で固定することで約3週間の修復期間を安静に過ごします。また最近では「小さく前ならえ」の姿勢にするような特殊な装具も出ており、こちらのほうが初期の組織の修復にとってはよいという報告もあります。

反復性肩関節脱臼とスポーツ医学科

このような初期固定により、多くの場合はもう二度と脱臼しないようにしっかりと肩関節の組織が修復されるのですが、例外があります。

それは若年者に肩の脱臼が起きた場合です。若年者(特に30歳以下)に初回の脱臼が起きると報告にもよりますが、50-80%の率で再脱臼するとさえいわれております。そしてこの再脱臼が3回以上起きるようであると「反復性肩関節脱臼」という診断になります。

この反復性肩関節脱臼に移行してしまうといよいよスポーツ医学科へ紹介され、我々の出番となります。昔は大きく切開して行う手術が主流でしたが、「肩は外れなくなったけど、動きもかなり悪くなってしまった」という運動選手が非常に多かったため、我々はこのような方法を推奨しておりません。我々は関節鏡を用いて周りの組織をなるべく傷めずに関節の中の土手を作り直す、という術式がベストと考えております。こういう関節鏡手術を専門にしているのが我々スポーツ医学科の医師です。これは約1cmの傷がいくつかできるだけで、リハビリがしっかりできれば1ヶ月後には動きが良好になり、多くの場合、約半年後には高いレベルでの運動が可能となります。

orthopedics_05.jpg
【図:脱臼をもとに戻す「整復」操作】

スポーツ医学科 大内洋

このサイトの監修者

亀田総合病院
スポーツ医学科主任部長 大内 洋

【専門分野】
スポーツ整形外科、関節鏡手術、スポーツ整形外科疾患に対する超音波診断
PRP療法、体外衝撃波、高気圧酸素治療の最新治療法