【活動報告】マインドフルネス勉強会

マインドフルネス勉強会の報告です。

初めての参加者が多かったこともあり、午前中はマインドフルネスについての講義とベーシックな呼吸瞑想を体験しました。
午後は、対人援助者が多いこともあり、自分の呼吸だけでなく、相手の呼吸を通して自分と相手の呼吸を観察する、食べるマインドフルネスを体験しました。

参加者の感想の一部です(長文になります。)。

  • 0の状態での参加でしたが、正直、最後の最後までプラスになったのかわかりません。...ただ、自分を見つめ直すいい機会になったと思います。まずは自分自身をよく知る事なのかな...。と...。ありがとうございました。
  • 今回はじめての参加でしたが、とても自分自身をみつめなおす期会となりました。特別に変らずとも今のままでいいと背中をおして頂いた気がしました。次回も参加できたらと思っております。
  • ワークの中で実際に体験することで、それがどんな意味があるのか理解できた。1つ1つのキーワードを心に止めて、日々意識して、やってゆきたいと思いました。
  • 今日はありがとうございました。今まで体験した事がない研修でした。人の手のぬくもりや見守りの大切さを実感しました。今後の仕事に役立てて行きたいです。
  • 参加させて頂き、自分なりに医療者にもいやしを頂いたと感じることができた。
    • 見守るをいつもやっているが仕事上の見守りをただ自分があわせるのではなく自然に見守れたら良い
      これからも体験しながら仕事をしていきたいと思いました。
  • マインドフルネスという言葉に最初は良くわからない、イメージがわかないという印象を持ちました。今日、お互いの体に手をあてたり、レーズンを食べたり行ってみる手で、自分の実体験として知る事が少し出来ました。まだまだ難しいと感じていますが、自分の力として生かして育児や、仕事に生かしてゆければと思います。又、仕事上、色々なターミナルや人の死に触れる機会が多く、自分も疲へいしてしまう事がありましたが、今日、スライドを見させて頂き、心がいやされました。

次回は9月23日です。

(千葉)

180725img1.jpg

180725img2.jpg

このサイトの監修者

亀田総合病院
疼痛・緩和ケア科部長 関根 龍一

【専門分野】
病状の進行した(末期に限らない)癌や癌以外のあらゆる疾患による難しい痛みのコントロール、それ以外の症状の緩和