冬の風景

成人の日です。ポカポカ暖かく、新成人の門出を祝うにはもってこいの日ですが、鴨川市の成人式は鴨川シーワールドで昨日行われました。
年が明けてから、今日で既に海に出るのは4回目ですが全くカスリもせず、房総のスズキは絶滅したのではないかと心配な古澤です。


post204_1.jpg

日中はポカポカ陽気ですが、朝はそれなりに寒いです。明け方には海霧の幻想的な光景が見られました。調べてみると、一般的には海霧は夏に湿った暖かい空気が冷たい海面に接することで急激に冷やされて生じるということですが、冬にも発生することがあって、夏とは逆に海水温より温度の低い空気が海面上に流れ込むことで水蒸気が生じて霧になるのだそうです。


post204_2.jpg

長男が参加している野球塾。市営運動場の体育館での練習風景。週に一度、小学生、中学生の野球少年たちをほとんどボランティアのような月謝で熱心に教えてくれています。この運動場ではロッテマリーンズが毎年秋にキャンプをしています。今月、勝浦で開催される駅伝大会に野球塾が参加するそうで、長男がチームの一員に選ばれてしまいました。今日は練習で本番のコースを走りに行くというので見に行くことにしました。


post204_3.jpg

鴨川で生活をしていて、私の場合は買い物やら、遊びやらで館山方面や君津・木更津方面へは度々行くのですが、意外に勝浦方面へは行かないんですよね。でも勝浦も景色が良くていい所です。ここは駅伝コースの途中、官軍塚という所です。なんでも、戊辰戦争の際に熊本藩士の乗る船が勝浦沖で難破した事故の200人以上の犠牲者を供養した場所なんだそうです。太平洋が一望できる絶景です。


post204_4.jpg

真冬の桜。官軍塚は河津桜の名所なのだそうですが、この時期に狂い咲きでポツポツと咲いていました。抜けるような青空にピンクの桜花が映えます。春の満開の時にまた来てみたいな。


post204_5.jpg

こちらは勝浦灯台付近からの眺望。鴨川から館山方面の南房に比べ、勝浦方面の外房は断崖が多いです。冬の海の深い群青、船越英一郎が似合いそうな風景です。
勝浦は日本三大朝市の一つとして有名です。因みに、調べてみると三大朝市は勝浦の他、石川県輪島、岐阜県宮川、佐賀県呼子・・・など諸説あるようです。私は函館が入っていると思い込んでいましたが間違いでした。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍