ホトトギス鳴く

どうしたんでしょう、ここ数日、暑いです。今日は鴨川でも30℃近くあったんではないでしょうか?天気予報では北海道では36℃を超える見込みとか、沖縄よりも暑いそうで異常ですね。今日は拘束でしたので出かけられず、ずっと畑仕事。夏場には30℃を超える中でも作業しますが、さすがに急な気温の変化にはなかなか体が付いてゆけず、ちょっとバテ気味の古澤です。
2〜3日前からやっとホトトギスの声が聞こえるようになりました。「特許許可局」ってなく鳥です。例年、連休明けくらいには聞こえていたように思うのですが、今年はちょっと遅いかな。この声を聞くと「初夏」を感じます。


post144_1.jpg

一昨日、今年最初のホタルを見ました。そっと、手にとってみる。不思議だよね、こんな小さな虫が、こんな鮮やかな光を発するなんて。


post144_2.jpg

今朝、9時半の時点で既に28℃。
日向ではジリジリきます。まだ比較的カラッとしているので日陰に入れば心地よいですが、麦わら帽子と長そでシャツ、日焼け止め、それからこまめな水分補給が欠かせません。


post144_3.jpg

木々の緑が濃くなってきました。生命感がそこかしこに溢れています。


post144_4.jpg

こんな子がいました。ぴょこッと上がったお尻がかわいいハラビロカマキリの幼虫。1cm位ですが、生意気に威嚇しています。


post144_5.jpg

post144_6.jpg

トマト、キュウリ、ナス、夏野菜が実をつけ始めました。もう少しで収穫が始まります。


post144_7.jpg

ソラマメは今日でおしまいにして片付け。スナップエンドウもそろそろ終わり。収穫のタイミングを逃してしまったやつはそのままならしておいて完熟させます。こうなるともう莢が硬くてそのままは食べられないので、熟すのを待ってえんどう豆として収穫しましょう。


post144_8.jpg

このタイミングだと、いわゆるグリーンピース。結構いい感じで詰まっていたのでいくつか収穫して今夜は豆ごはんにしてもらおう。残りは莢が枯れるまでそのままならしておきます。春野菜を片付けて夏野菜へ切り替えが忙しいです。


post144_9.jpg

さすがに暑いので、畑に水をまきます。まだ根が十分張っていないのでここまで乾燥すると枯れそうです。


post144_10.jpg

ジャガイモがそろそろ枯れ始めました。ボチボチ、掘り時かな?
試しに1株掘ってみましょう。


post144_11.jpg

来週末は芋ほりだな。


post144_12.jpg

ジューンベリー。いつもヒヨドリに食べ尽くされて、私の口にはほとんど入りません。

post144_13.jpg

草刈りをしていたら、庭木の中にこんなものを発見してしましました。なんだか知ってる?スズメバチの巣です。このトックリ型は恐らくはコガタスズメバチでしょう。この大きさならまだ女王バチしかいないはず。しばらく観察していたら、どうやら今はお留守のよう。悪いけど今の内に取り除かせてもらうよ。これ以上大きくなったら私の手に負えないからね。巣を落としてつぶした後、1匹の蜂が飛んできました。悪いことをしたなと思いつつも、早く気づいてよかったと安堵。なんでも、問題は早期発見、早期解決が大事です。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍