年始の挨拶

今日、1月16日は「藪入り」といって、昔、商家の奉公人が家に帰ることを許される日だったそうです。また、「閻魔賽日」ともいい、地獄の窯が開く日(鬼が罪人を釜茹でにしない日)なのだそうで、地獄の鬼でも休むくらいの日なので使用人にも休みをやろう、ということになったとか。だからというわけではありませんが、今年最初の研修日をいただいていた古澤です。朝方は風が強かったのですが、意外に気温は高かったですね。

post111_1.jpg

先日は、海の神様にお神酒を捧げるはずが、車の中に置き忘れるという失態。今度こそは忘れないようにと、昨日のうちから上着のポケットに入れておきました。

post111_2.jpg

海の神様、今年1年、事故なく遊ばせてください。
できれば今年はスズキのでっかいの何匹かお願いします(90cm超える奴がいいです)。あと、ついでにブリかヒラマサも1本お願いします。そうだ、エイとサメはいりません。お願いします・・・。

さすがに「閻魔の賽日」、海の神様もお休みでした。
去年はイマイチだったので、お神酒はもう少し奮発した方がよかったかな?いつものパックの鬼殺し(税込み 108円)だとやっぱり、ダメかな。

post111_3.jpg

道端の菜の花が満開の房総フラワーライン。

post111_4.jpg

千倉の白間津大橋。海の群青、菜の花の黄色、ドライブにも気持ちのよい道です。この時期はテレビでも週に数回は房総の旅行番組やってますね。

post111_5.jpg

白間津のお花畑。ポピーはまだ本格的ではないようですが、色とりどりのキンギョソウやストック、キンセンカなどが盛期を迎えつつあるようです。花の香りが一帯に漂っています。

post111_6.jpg

キンセンカ。
花摘みをする際には気を付けてください。今、きれいに咲いている花ではなく、つぼみの付いた枝を摘んでくださいね。今咲いている花はあとは枯れるだけです。これから咲く花を旅の思い出に持ち帰りましょう。
研修医の皆さん(専門医の皆さんも)ぜひ、春の房総観光がてら(?)亀田に遊びにいらしてください。美味しいものいっぱいありますよ。これから産婦人科医として花開こうとしている皆さん、亀田で大輪の花を咲かせてみませんか。

post111_7.jpg

最近、庭に動物が来る様子がないので野鳥を狙ってトレイルカメラの「悦子」を仕掛けてみました。庭の隅にあるメダカの住んでいる瓶に野鳥が水浴びに来ます。逆光で少し見づらいですが、上段は瓶のふちにホオジロ、水の中にメジロがいます。下段はシジュウカラ。他にエナガやアカハラもよく来ます。小鳥たちの「公衆浴場」になっています。画像をチェックしていたら、奇妙な動物が写っていました・・・。

post111_8.jpg

珍獣・・・です。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍