亀田感染症内科セミナー KAMETEN 2024
本日、第7回 亀田感染症内科セミナー(KMETEN)2024が、オンライン・現地で開催されました。
このセミナーは、亀田総合病院の臨床感染症診療に興味がある医療従事者の方を対象とし、基礎的な感染症の知識と最新のエビデンスを理解し、明日からの臨床に役立ててもらうことを目的に毎年開催しているもので、感染症診療の基礎から応用まで半日で学べる充実のセミナーです。
主に感染症診療に興味のある初期研修医・後期研修医を想定した内容でしたが、それ以上の学年の医師、薬剤師、検査技師など様々な医療従事者が参加してくれました。実はこのセミナーは毎年冬に院内で開催し、翌年の初夏にブラッシュアップして、亀田感染症セミナー in Tokyoとしても実施しています。院外の方で興味がある方は、乞うご期待ください。
このサイトの監修者
亀田総合病院
臨床検査科部長、感染症内科部長、地域感染症疫学・予防センター長 細川 直登
【専門分野】
総合内科:内科全般、感染症全般、熱のでる病気、微生物が原因になっておこる病気
感染症内科:微生物が原因となっておこる病気 渡航医学
臨床検査科:臨床検査学、臨床検査室のマネジメント
研修医教育