熊本赤十字病院にて講演
11/6に当科の卒業生でもある、熊本赤十字病院の総合内科副部長として総合内科/感染症の臨床や教育、また、感染管理の分野で活躍されている早野聡史先生にお招きいただき、当科の大澤が講演しました。
移植外科、腎臓内科、総合内科の先生方に対しての「腎移植患者におけるCMV感染症」では、免疫抑制患者におけるCMV感染症の考え方から、この数年で使えるようになったレテルモビルとマリバビルの話まで、全職員を対象とした「結核の臨床と感染対策」では、日本の結核の変わりゆく疫学と、実際にどのように結核を疑っていくか、の具体的な話をさせていただきました。
このサイトの監修者
亀田総合病院
臨床検査科部長、感染症内科部長、地域感染症疫学・予防センター長 細川 直登
【専門分野】
総合内科:内科全般、感染症全般、熱のでる病気、微生物が原因になっておこる病気
感染症内科:微生物が原因となっておこる病気 渡航医学
臨床検査科:臨床検査学、臨床検査室のマネジメント
研修医教育