フェローによるレクチャー

フェローによるローテーター対象のレクチャーは、不定期に開催されています。10名程度しか収容できない狭いカンファレンスルームで行っています。プレゼンター1名、聴衆2名程度のため、こじんまりと小さな会です。だいたいどのローテーターの先生にも、同じ内容をお話できるように時間を調整するようにしています。

1回の時間は30-60分程度(だいたい17:00-17:30くらいから始めます。働き方改革を実践中で、早めに業務は終わるようにしています!)。スライドを使わずに、適宜質問を投げかけながら、ホワイトボードを使用して、高校の授業のようにレクチャーを進めていきます。本日は、「グラム陰性桿菌の基本」と、補足的に「抗緑膿菌活性のある抗菌薬」「ST合剤」について、簡単にお話しました。板書を添付します。こんな感じでやっているのか、という雰囲気を感じて頂ければ幸いです。

post148.jpg

ローテーターの先生が複数人いると開催するのですが、1人だとちょっとハードルがどうしても上がります。お暇なローテ中の先生たちで、時間があるときに顔を出してもらえると、こちらのやりがいがもっとでてくるかな、と思っています。

このサイトの監修者

亀田総合病院
臨床検査科部長、感染症内科部長、地域感染症疫学・予防センター長  細川 直登

【専門分野】
総合内科:内科全般、感染症全般、熱のでる病気、微生物が原因になっておこる病気
感染症内科:微生物が原因となっておこる病気 渡航医学
臨床検査科:臨床検査学、臨床検査室のマネジメント
研修医教育