神様の暇つぶし

新聞もテレビも昨日のサッカーワールドカップ初戦の大金星のニュース一色です。あの「圭佑」も勝ち越しゴールにつながるコーナーキックで大活躍でした。我が家の「ケイスケ」は草刈の雨天中止で本日は出番なしです。サッカーには基本的に興味はないのですが、「にっぽんが勝った」となるとちょっとうれしい古澤です。
大阪の地震で被災された方々には、心からお見舞いを申し上げるとともに、この後の大雨でさらなる被害が生じないよう祈るばかりです。
千葉県でも房総半島東方沖で今月「スロースリップ現象」が確認され、大地震への注意喚起が発表されています。亀田総合病院でもいつか、必ず来るであろう大地震に備え防災訓練が各部署で定期的に行われています。

今日は予報通り、朝からジトジトと梅雨空です。ですが、実は前線が接近して、海がちょっと荒れちゃったりすると魚たちは活発に動き始めるんです。というわけで、雨の中、浜での深夜勤務に行ってきました。


post35_1.jpg

最初に顔を見せてくれたのはソゲでした。ヒラメの小さいのを「ソゲ」と呼びます。こいつは40cmちょい超える位、ソゲと呼ぶかヒラメと呼ぶか微妙ですが、まあ、私にはどっちでもよいのだ。この時期のヒラメは産卵期なので全部リリース、これが私のポリシー。遊びだってきちんとルールを決めてポリシーを持たないとつまんないよね。


post35_2.jpg

その後はこんなお子ちゃま達。左はブリの子供、「ワカシ」。右は高級魚カンパチの子供「ショゴ」。両方とも幼児虐待と言われてしまうので素早く海に帰す。二人とも、ご両親によろしくね。


post35_3.jpg

で、やっと本命のスズキ。これで65cmくらい。他にもう一本スズキが顔を見せてくれました。今日は海の神様が暇だったようで、少し遊んでくれました。感謝、感謝。グローブに穴が開いていて格好悪いな。なんでもボロボロになるまで使う主義なので・・・。


post35_4.jpg

勤務から帰宅後、雨が小降りになったのでちょっと庭に出てみると、ヤマボウシの花の上に小さなクモを見つけました。わかる?


post35_5.jpg

足の感じからカニグモってやつだな、とまでは分かったのですが正確な名前が分からないので調べてみると「アズチグモ」という名前だそうです。花に集まる小さな虫を狙っているんだね。よく見ると、昔のクリントイーストウッドみたいなサングラスをしています。私は、クモに関してはあまりよく知らないのですが、よく見るとかわいい奴がいっぱいいるんです。因みに、この「アズチグモ」は周囲の環境で体色を変化させる技があるそうで、写真のこの子はメス、いわゆる「ノミの夫婦」でオスは3mmくらいだそうです。手術をしていると、あぁ、もう1本手があったらな、って思うことはよくあるのですが、8本あったら・・・やっぱ、邪魔だろうな。あ、クモは手じゃなくて足か。
小雨の中、スモモの収穫をして、スイカとカボチャの受粉をして・・・あぁ、また、雨が本降りになってきた。外の作業はもう無理だね。今日はまた、ジャムおじさん、じゃない、ジャムお兄さんだな。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍