晩秋の一日

気がつけば、もう11月も下旬、本当にあっという間です。三連休でしたが、このところ11月と思えないような陽気が続いていたため県外のナンバーの車が多いです。日中は暑さで久しぶりにTシャツ一枚で過ごしていた古澤です。でも、そこは11月下旬、午後3時をまわったら 急に寒くなってきました。5時には真っ暗です。冬がもうすぐそこまで来ている感じですね。


post242_1.jpg

今日は娘と二人で留守番だったので、たまには美味しいソフトクリームでも食べに行くか、と車で20分ぐらいのところにある「酪農のさと」に何年かぶりかでちょっとドライブ。子供達が 小さい頃は時々遊びに来ましたが本当に久しぶりです。鴨川は日本の酪農発祥の地だそうです。小高い丘にヤギが放し飼いになっていますが、結構でっかいヤギがすぐ傍らで角突き合わせて喧嘩をし始めたりするとちょっとビビります。資料館などもありますが、まだ明るいうちにやらなきゃなんないことがたくさんあるので今日はパスです。ちょっと散歩して、ソフトクリームを食べて帰ってきました。ここのは濃厚で美味しいんですよ。周りを見回すと、紅葉はまだチラホラかな。


post242_2.jpg

ここ最近、収穫のあまりなかった畑の方は冬野菜ができ始めて食卓を彩ってくれるようになりました。ブロッコリーは次々に収穫できるのはいいんですが、毎日、毎日ブロッコリーが食卓に上がります。私のような下手くそが作ると生育がバラついてかえって都合がいいんですが たまに間違ってうまく生育が揃ってしまうと「○○地獄」みたいになってしまいます。白菜も育ってきて先日一個収穫しました。キャベツはもう少しかな。夏野菜のインゲン豆がまだポツポツ採れてこれも助かります。


post242_3.jpg

今朝は久しぶりにヒラメを海から頂いてきました。そろそろ寒くなってきたので身も厚くなって 旬になってきました。お刺身の他、ちょっとしゃれてカルパッチョ何ていうのも作ってみました。 個人的には白身ではヒラメが一番好きですね。ねっとりした食感と独特の甘みがあります。エンガワも美味しいです。


post242_4.jpg

少し前に収穫した落花生を干しておいたのですが、今年はその落花生でピーナッツバターを作ってみることにしました。娘にも手伝ってもらって殻から豆を出します。殻から出した豆はフライパンで丁寧に炒ってピーナッツにします。


post242_5.jpg

後は簡単、ピーナッツと少量の塩と適量の砂糖 を入れてフードプロセッサーで挽きます。 最初は ピーナッツの粉ですが、更に数分回し続けるとピーナッツから油が出てトロッとしたペースト状になります。そこに少し粗めに砕いたピーナッツを混ぜて出来上がり。煎りたてのピーナッツで作ったので香ばしくて市販のものよりずっと美味しくできました。


post242_6.jpg

鴨川の夜空です。空気が澄んで無数の宝石が散りばめられたようです。真ん中に北斗七星が写っているのですが、星が多すぎて逆にわかりにくくなっています。しばらく眺めていたら、ツーっと人工衛星が動いていくのも見えました。そういえば、若田さんが乗っているISSも時間によっては見えるらしいですね。なんだか、自分がちっぽけな存在に思えてきますが、ちっぽけなりに一生懸命生きていかなければいけないんだよなぁ。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍