亀田京橋スポーツ
医科学センターHealth Care &
Sport in Life
めざしたい身体づくりをマンツーマンで多角的にサポート
痛みを改善し、再発しにくい身体づくり
めざしたい身体づくりをマンツーマンで多角的にサポート
痛みを改善し、再発しにくい身体づくり
めざしたい身体づくりをマンツーマンで多角的にサポート
痛みを改善し、再発しにくい身体づくり
亀田京橋クリニックが運営する医療法42条で認められた
メディカルフィットネス施設
亀田京橋スポーツ医科学センターがお応えします。
亀田京橋クリニックの医師と理学療法士や健康運動指導士、アスレティックトレーナーが連携し、年齢を問わずプロ、アマチュア、レクリエーションのアスリートに身体機能をチェックをしながら幅広いサービスを提供しています。
体力測定
筋力や柔軟性、バランス機能、歩行年齢を測定します。筋力と持久力を向上させるための適切な目標を設定します。
ファンクションアセスメント
機能的な動作の要素をチェックします。筋力、姿勢、バランス、コアの安定性、可動性など、機能的な動作に必要な要素をチェックします。
身体活動計画および目標設定
アセスメントで得た知見を、今後の目標設定に役立てましょう。将来の目標を設定します。
個人別身体活動計画
チームで協力して、次のレベルに進むための身体活動計画を作成します。
心肺機能チェック
運動中に使用する酸素量をチェックします。運動時の酸素消費量を測定し、心肺機能のレベルを測定します。
亀田京橋スポーツ医科学センターでは、医師のメディカルチェックや人間ドックを受診した際の結果をもとに一人ひとりの状態に合わせたコンディショニングプログラムを作成し、理学療法士や健康運動指導士、アスレティックトレーナーがマンツーマンでプログラムを作成し、運動の指導をいたします。また、定期的に一人ひとりの健康状態を細かくチェックし、健康であり続けるための取り組みを実践していただくことができます。
Health Screening and Physical Assessment
初回の身体チェック
健康状態を医師と理学療法士や健康運動指導士、アスレティックトレーナーの観点から専門的にチェックします。
理学療法士や健康運動指導士によって、筋力、柔軟性、筋パワー・バランス・歩行年齢に加え、個別の困りごと(姿勢不良や身体的不調、スポーツパフォーマンス向上など)を多方面からチェックします。
Counseling
カウンセリング
医師や理学療法士や健康運動指導士、アスレティックトレーナーが結果のフィードバックを行い、健康づくりのアドバイスを行います。目的、目標、希望、要望、好み、経験、など細かくお聴きします。日頃、気になっていることやお悩みのことをお気軽に何でもご相談ください。
Making Your Custom-Made Program
個別プログラム作成
明らかになった改善すべき点と、カウンセリングで明らかになった希望、目標を考慮して、スタッフがオリジナルの運動やストレッチのプログラムを作成します。有資格者が行っているため、安全で適切な種目・負荷・回数・頻度・時間を設定することができます。理学療法士や健康運動指導士、アスレティックトレーナー科学的根拠のある運動をご提供します。
Apply Your Program with Therapist and Trainer
プログラム実践
理学療法士や健康運動指導士、アスレティックトレーナーと1対1のサポートを受けながらストレッチやトレーニングを実践します。
Re-Assessment
効果測定
定期的に筋力や柔軟性、姿勢などを測定し変化を確認します。その結果をもとに定期的にプログラムを見直すことで、確実に目標へと進むことができます。
佐藤 裕之(さとうひろゆき)
理学療法士(登録理学療法士)
VRCトレーナー(血流制限)
フットコントロールトレーナー(ライセンスB)
平野 清孝(ひらの きよたか)
健康運動指導士
日本スポーツ協会公認アスレチックトレーナー
修士(体育学)
VRCトレーナー(血流制限)
染谷 友香(そめや ゆか)
理学療法士(スポーツ認定)
PHI Pilates instructor
亀田京橋スポーツ医科学センター
(亀田京橋クリニック併設)
東京都中央区京橋三丁目1-1 東京スクエアガーデン1階
東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
「亀田病院」行きアクシー号乗り場 徒歩6分
(コースはすべて医療保険適応外となります。)
パーソナルトレーニング・運動指導
コンディショニング
パーソナルトレーニング
(約60分)
1回利用につき ・・・ 14,000円(税込)
短時間コース
(約20分)
1回利用につき ・・・ 4,000円(税込)
血流制限トレーニング
追加オプション ・・・ 2,000円(税込)
プログラム&測定サポート
減量プログラム(4回セット)
(約60分)
4回セット料金 ・・・ 60,000円(税込)
手術前後の脚力チェック(Biodex)
(約30分)
1回利用につき ・・・・ 5,000円(税込)
脚力チェック(Biodex)と運動指導
(約40分)
1回利用につき ・・・・ 7,000円(税込)
インソール制作
(約30分)
17,000円(税込)
「キャッシュレス」となります。クレジットカードまたはiDに対応しております。
現金を希望の方は銀行でのお振込みが利用いただけますが、手数料はご負担いただきますようお願いします。
03-3527-9990
電話受付時間8:30~17:00
月・火・木・金曜日 ※祝日を除く