先週6月5日に、スポーツ医科学センターがフィットネス部門を監修しているパークウェルステイト鴨川にて「身体と水の深い関係~汗をかかなくても乾いている?」というテーマで、宮本トレーナーが大塚製薬様とコラボ講演会を開催しました。
大塚製薬様からは、「加齢に伴う水分量の変化や不感蒸泄、水分補給のポイント」についてお話しがあり、宮本トレーナーは「水分貯蔵庫と臓器としての筋肉の働き」についてお話しさせていただきました!近年メジャーになってきた経口補水液ですが、日常的に飲用されている方も見かけることがあります。しかし、経口補水液は脱水時に飲むもので、脱水症でない方や予防的に飲むものではないのです!汗をかかないような日常生活ならお水やお茶を、運動前はアイソトニック飲料を運動中や汗をかく場合はハイポトニック飲料がおすすめです。詳しくはスポーツ医科学センター掲示板をご覧くださいませ^^高血圧や腎機能が低下している方などは、医師に相談してくださいね~。