【インタビュー】新人理学療法士に亀田リハの魅力を聞いてみました。

リハビリ広報担当スタッフが、亀田リハビリテーション事業部の現場で働くスタッフに直撃インタビューを行い、職員のホンネを探っていきます!


interview_kitamura_01.png

理学療法士1年目
北村さん


interview_nakayama_02.png

理学療法士5年目
阿部

阿部よろしくお願いします。

北村よろしくお願いします。


『チーム・事業所異動について』


阿部
チーム異動はどうでしたか?脳血管チームがスタートでしたっけ?

北村そうですね。最初は脳血管チーム(亀田総合病院:急性期病院)に半年いて、脊椎腎臓内科のチーム (亀田総合病院:急性期病院) に半年いて、2年目はクリニックとリハビリ病院(回復期病院)に行く予定です。

阿部最初に脳血管チームからスタートして、今後の半年ごとの移動のプランが2年目まであって、10月から異動だよね。ぶっちゃけ半年の異動って期間的にはどうですかね?

北村短く感じましたね。4月はオリエンテーションとか見学とかで診療しなかったので、本格的に診療が始まったのが5月からだったので、診療するというよりかは、普段の業務を覚えるので精一杯でした。慣れてきた頃に異動になったので、もうちょっといたかったなって感じですかね。

interview_kitamura_03.png


『研修について』


阿部
なるほど。普段の業務っていうのは、どんな業務?

北村そうですね。カルテ作業だったりとか、電子カルテの使い方だったりとか、診療スケジュールの調整とか精一杯で慣れるのに時間がかかりましたね。

阿部いきなり入職してリハビリどうぞって感じじゃないもんね。

北村そうですね。手厚い指導を、いただきました(笑

阿部確かに、大きい組織だから色々ルールとかやり方が決まっているから、チェックリスト使ったりしてね。普通の会社みたいな感じで教えているよね。

北村あ、そうですね。Office365のTeams (マイクロソフト社製のビジネスチャットのツール)の使い方も教えてもらって、結構ありがたいというか(笑

阿部そうだよね。なんか、入ってみたらリハビリじゃなくて普通の会社みたいな研修があるよね。

北村そうですね!Outlook (マイクロソフト社が開発したメールソフト)の送りかたとかやりました(笑

阿部送り方ってなにビジネス用語の使い方とか?

北村いや、アカウントの作り方とか、実際相手にメールを送ってみるとか、そういった操作の仕方とかでした。


『Office365について』


阿部
Office365のチャットとかメールとか、その他のツールを使えるようになってきて、医療の現場でどう活きるかとか、学生はあんまりイメージしずらいと思うんですけど、なんかあります?(笑

北村医療の現場でどういきるか...そうですね。亀田のOffice365の中に、今までの先輩たちがやってきた勉強会の資料とかあげてくださっているので、活用してます。あとは、上位者の方が、チャットとかで必要な資料をおくってくださるので、それで勉強しやすいって感じますね。

interview_kitamura_04.png

阿部確かに、チームごとに勉強会資料まとめてあるから良いよね。あと、連絡事項とかもチャットでやっているから楽だよね。

北村ああ、そうですね!

阿部北村さんが入職する前は、月曜日の朝とか全員整列して朝礼していた時期があったんだよ。

北村え、そうなんですね!

阿部その時とくらべたら、結構スマートになったね。

北村便利になったんですね!実習行ってた先とかは、朝礼とかしていましたね。

阿部それが普通なんだろうね。

北村今は、重要なお知らせとかもチャットとか掲示板みたいなもので共有しているから、便利ですね。

阿部そうだね。便利になったね。

北村あと、マニュアルもしっかりあってわかりやすいです。

阿部確かに、他の病院にはない強みかもしれないね。

※職員一人1つOffice365のアカウントが支給されます。


『頼れる先輩』


阿部
Office365使いこなすのに時間がかかった?

北村かかりました。でも、わからないことあれば、皆さん教えてくれるので、大丈夫でした。

阿部誰に聞くことが多い?

北村大体2年目の先輩か、指導者の人ですかね。

阿部指導者の人って大体何年目くらい?

北村私の場合は、6年目の方と10年目のかたでした。

阿部ああ、二人いて、大体中堅くらいとベテランの方が指導者としてついてもらって、簡単な業務のことは近くにいる2年目とか年の近い先輩を頼る感じかな?

北村あ、はい(笑 そうですね。ちょっとしたことも聞きやすいです。

interview_kitamura_06.png


『自己成長について』


阿部
半年前の自分とくらべて、ここ変わったな、私。みたいなのあります?(笑

北村いやでもまだ、まだまだで...

急性期だと患者さんの急変が多いのと、検体の数値が急に変化した時に、まだ私一人だと判断に

困ることが多いんですけど、先輩とか聞くとすぐ教えてくださる方が多くてありがたいんですけど。

でもまだ、自分の中で成長したなって感じることがない...というか(笑

阿部そうか。まだ半年だもんね。急性期の脳血管障害の患者さんをみるチームにいるから、確かにその日に変わることもよくあるよね。午前元気だったけど、午後は状態が悪くなっているとかあるよね。

北村そうですね。

阿部急変とかやっぱ、経験のある人じゃないと判断つかないこととかあるからね。そういった場面にあった時、先輩とか頼りやすい?

北村そうですね。あと、先輩も異動でいろいろな疾患を経験してきた人たちなので、内科疾患の合併とか、あとよくあるのは変形性関節症の方だったりとか、そういった時も異動で経験していた先輩を頼ることがあります。

interview_kitamura_05.png

阿部ああ、なるほどね。先輩たちもずっと脳血管疾患のリハビリだけじゃないから、他の疾患のリハビリも経験しているから、他の疾患でつまづいた時も聞けちゃうっているのもあるね。

北村そうですね。

阿部ローテーション(異動)教育の醍醐味かもね!

北村:そうですね!

阿部:それに、先輩たちも教えたがりの人が多いからね(笑

北村:え(笑 ほんとですか(笑

阿部:え??(笑

北村あ、でも、結構、めっちゃ答えてくれるから、いっぱい聞いちゃいますね。

阿部どんどん聞いた方がいいと思うよ。一年目の特権だから

北村そうですね。今のうちにいっぱい聞いちゃいます。(笑

投稿日:

お知らせ一覧へ