ケイスケの開幕戦

東京ではにわか雨が降ったそうですが、鴨川は一日中春らしい気持ち良い晴れでした。プロ野球もオープン戦が始まっています。いよいよ、春です。本日は拘束ですが、当直の先生が頑張ってくれているのか、平和なのか、日中は畑仕事がはかどって腰が痛くなった古澤です。


post128_1.jpg

スノーフレーク。同じヒガンバナ科で、名前の似ているスノードロップは冬の終わりに咲きますが、この花は春になると咲きます。花びらに緑色の斑が入ってかわいらしい花です。


post128_2.jpg

クリスマスローズ。これも、クリスマス、という割には咲くのは春です。クリスマスに咲くのは同じ仲間の原種で、日本でクリスマスローズとして広く出回っているものはクリスマスには咲きません。ワッと主張して、パーっと散る花も良いのですが、やや下向きに控えめに咲きつつ、花期が長い花で私は好きですね。


post128_3.jpg

畑の仕事が忙しくなってきました。ソラマメが大分育ってきて、草丈がを40cm超えるくらいになってきたので・・・


post128_4.jpg

支柱を立ててヒモを張ります。更に丈が伸びて、また豆も大きくて重いので支えないと倒れてしまうんです。


post128_5.jpg

ポカポカで、虫たちも随分出てきています。テントウムシがあっちにも、こっちにも。


post128_6.jpg

スケキヨとジェイ子も元気ですが、随分草が茂ってきました。この時期は雨が降ったかと思うと、暖かく日が照って、雑草たちはみるみる伸びてきます。生えてきたな、と思ったら数日後には足首丈、すぐに膝丈になってしまいます。


post128_7.jpg

サッカーに興味がないので、今、「圭佑」がどこで何しているか私は知りませんが、うちの「ケイスケ」にとってはついに新しいシーズンが始まりました。これから半年以上続く長い戦いです。ガソリン満タンで開始、途中一度給油して2時間以上フルスロットルで振り回しました。ホンダの4サイクルですから、あの「スーパーカブ」のエンジンをダウンサイズしたようなエンジンです。燃費はいいんです。寝坊したカエルも爆音で叩き起こされ逃げていきます。手が痺れた・・・。


post128_8.jpg

草刈りが終ったら、また畑仕事。玉ねぎですが、マルチの穴から雑草が生えてきています。このままでは雑草に栄養が取られるばかりか、日当たりが悪くなってしまいます。。


post128_9.jpg

黒いマルチ(ビニール)は草が生えにくくする効果があるんですが、雑草が生えてしまうと取りにくいんです。一本一本手でつまんで引き抜くしかありません。地道な作業ですが、これをしなければ作物が育ちません。なんでもそうですが、華やかで楽しい作業の前には、地味で辛い作業が必ずあるものです。


post128_10.jpg

綺麗な花でしょ。なんの花かわかります?


post128_11.jpg

白菜の花です。取り遅れたら、咲いちゃいました。白菜もナバナ科なので菜の花そっくりです。キャベツもよく似た花が咲きますが、白菜と違い、結球したキャベツのてっぺんが割れて、ニョキっと茎が伸びてくる様子を初めて見た時にはびっくりしました。今年は、花が咲く前にキャベツを全部食べたので見られませんでした。

このサイトの監修者

亀田総合病院
産婦人科主任部長 大塚 伊佐夫

【専門分野】
婦人科悪性腫瘍